2022年11月、業界最大手の暗号資産取引所だったFTXが破綻して以降、中央集権取引所(CEX)の信頼性が疑問視されています。
現在、そんな中央集権取引所の安全性を示すために導入が進んでいるのが、Proof of Reserves(プルーフ・オブ・リザーブ)と呼ばれる第三者機関による準備金の残高証明です。
この記事では、そもそもProof of Reservesとはどういうものなのか?という概要や意味などについてご紹介していきます。
また、実際に暗号資産取引所が公開しているProof of Reservesを確認する方法なども解説していくので、興味のある方は詳しく確認していきましょう。
この記事の構成
Proof of Reserves(プルーフ・オブ・リザーブ)とは?
まずは、Proof of Reservesの概要など、知っておきたい基本情報をご紹介していきます。
また、Proof of Reservesを理解する上では切り離せない、Merkle Tree(マークルツリー)についても確認していきましょう。
第三者機関によって行われる暗号資産取引所の準備金の残高証明のこと
Proof of Reservesとは、暗号資産取引所などのカストディアンが保有している資産を第三者機関が確認する残高証明のことです。
通常、暗号資産取引所は自社が保有している資産を独自のデータベースで管理しているため、一般のユーザーはそれらを確認することができません。
しかし、Proof of Reservesが公開されることで、誰もが取引所の保有する準備資産の残高を検証し、資産の裏付けをとることが可能になります。
また、取引所自体の透明性も高まることから、ユーザーが安心して利用できるだけでなく、取引所としてもユーザー数の維持がしやすくなるというメリットがあるでしょう。
公平性・信頼性の観点から、取引所の準備金残高の確認は第三者機関となる外部の会計企業などによって行われることが一般的です。
Merkle Tree(マークルツリー)について
次に、Proof of Reservesを証明する仕組みに利用されているMerkle Tree(マークルツリー)について確認していきましょう。
Merkle Treeとは、膨大な量のデータを検証する際に利用されるデータ構造であり、その枝分かれ構造からHash tree(ハッシュ木)などと呼ばれることもあります。
画像引用元:Proof of Reserves(プルーフ・オブ・リザーブ)|クラーケン(Kraken)
Merkle Treeは複数の情報をハッシュ化しているデータ構造となっているため、少しでも数字に変化があるとハッシュが完全に変化してしまうという特徴を持っています。
こういった特徴から不正や改竄がすぐに判明するため、ビットコインなどのブロックチェーンでもMerkle Treeが使用されています。
Merkle Treeを使用したProof of Reservesは、以下の手順で行われることが一般的です。
- 監査企業は、暗号資産取引所が保有する全ての顧客資産のスナップショットを取得し、Merkle Treeに変換する
- 監査企業が、暗号資産取引所からオンチェーンアドレスの所有権を証明するデジタル署名を収集する
- 最後に、暗号資産取引所のアドレスの残高がMerkle Treeの残高と一致するかを検証する
ここまで検証を行い、準備金残高を保有していることが分かれば、Proof of Reservesを証明したと言えるでしょう。
また、Merkle Treeを使用することで、ユーザーとしても付与された監査IDを使い、自分の資金がProof of Reservesに含まれているかを独自に検証できるというメリットがあります。
Proof of Reserves(プルーフ・オブ・リザーブ)の導入が進んでいる背景
暗号資産取引所の安全性を示すために重要なProof of Reservesですが、ここでは導入が進んでいる背景を解説していきます。
また、現在Proof of Reservesが直面している課題についても解説していくので、詳しく見ていきましょう。
FTXの破綻によって暗号資産取引所の安全性に疑問が持たれている
現在、暗号資産業界でProof of Reservesの導入が進んでいるのは、やはりFTXの破綻が契機になったと言えるでしょう。
特に、業界2位の規模を誇っていたFTXの破綻は業界外でも衝撃のニュースとして報じられ、暗号資産取引所だけでなく、業界全体の信頼性を大きく毀損しました。
結果的には、FTXの杜撰すぎる経営状況が破綻の原因ではありましたが、「業界最大手の取引所であっても一切信頼できない」という雰囲気が醸成されてしまったことは間違いありません。
暗号資産業界で有名な言葉に「Don’t Trust. Verify(信頼するな、検証せよ)」というものがありますが、まさにProof of Reservesの導入はこの言葉に立ち返る動きだと言えるのではないでしょうか?
Proof of Reserves(プルーフ・オブ・リザーブ)の導入は業界のスタンダードとなる
今後の暗号資産業界では、Proof of Reservesの導入は当たり前のスタンダードになっていくと考えられるでしょう。
むしろ、Proof of Reservesを行っていない取引所は信頼できないと判断され、急速に顧客離れが進むと考えられます。
しかし、完全なProof of Reservesが導入されるまでには課題も多く、2022年12月17日には会計事務所MazarsがBinance(バイナンス)など複数の取引所に対して行っていた監査業務を停止すると発表しました。
会計事務所Mazarsグループは、暗号資産(仮想通貨)企業に監査業務を提供することを、一時的にすべて停止する。CNBCなど複数メディアが報じた。
サービス停止は、大手仮想通貨取引所バイナンスが明らかにしたものだ。バイナンスの広報担当者は、「Mazarsは、Crypto.com、KuCoin、そしてバイナンスなどを含めて、世界的にすべての仮想通貨企業との仕事を一時的に停止することを示した」と述べている。
この出来事により、Proof of Reservesの導入は大きく後退してしまった状況となっており、Binanceも公式ブログにて新たな監査企業と連絡を取っていることを報告しています。
また、Proof of Reservesはあくまで「指定された日時での資金残高」を示すものにすぎないため、一時的に準備金があるように装うことも不可能ではありません。
本当の意味でのProof of Reservesを実現するためには、監査を実施する間隔を短くし、取引所が不正できないような仕組みを作っていく必要があるでしょう。
Proof of Reserves(プルーフ・オブ・リザーブ)を確認する方法
記事の最後に、暗号資産取引所が公開するProof of Reservesを確認する方法をご紹介していきます。
なお、現状では各暗号資産取引所によってProof of Reservesへの対応が違うため、取引所ごとで確認方法が異なっています。
今回は例として、海外取引所の中でも日本人の利用者数が多いBybit(バイビット)が公開しているProof of Reservesを確認する方法を見ていきましょう。
準備金証明(Proof of Reserves)の専用ページに移動する
それでは早速、BybitのProof of Reservesを確認していきます。
まずはBybitの準備金証明(Proof of Reserves)の専用ページに移動してください。
監査データ(自分の資産の準備金証明)を確認する
準備金証明(Proof of Reserves)のページに移動すると、上記のような画面が表示されます。
ここではまず、自分がBybitに預け入れている資産の準備金を確認できる「監査データを見る」をクリックしましょう。
次に、赤枠で示した「詳細」をクリックしてください。
画面が切り替わると、自分のアカウントに入っている暗号資産と同額の準備金が表示されます。
ただし、2022年12月23日現在、Bybitの準備金証明はBTC、ETH、USDT、USDCの4種類にしか対応していません。これら4つの暗号資産以外の準備金残高は表示されないので、その点は注意してください。
Bybitの準備金比率を確認する
再び準備金証明のページに戻り、次に「Bybitの準備金比率を見る」をクリックします。
このページでは、預けられている顧客資産に対し、Bybitがどれだけの割合の残高を保有しているのかが表示されています。
上記の画像からわかるように、スナップショットが行われた2022年12月10日時点では、顧客資産に対して100%以上の割合の準備金を用意していることがわかります。
さらに詳しく残高を確認したい方は、Bybitが公開しているウォレットアドレスをブロックチェーン・エクスプローラーで確認してみてもよいでしょう。
なお、ブロックチェーン・エクスプローラーの使い方は、【保存版】ブロックチェーン・エクスプローラーとは?Etherscan(イーサスキャン)を例に見方・使い方を徹底解説の記事を参考にしてみてください。
【補足】CoinMarketCapでもProof of Reserves(プルーフ・オブ・リザーブ)を確認できる
暗号資産の価格追跡サイトとして有名なCoinMarketCapでも、各取引所のProof of Reservesを確認することができます。
まずは、画面上部にある「取引所」のカテゴリーをクリックしてください。
画面が切り替わるので、Proof of Reservesを確認したい取引所をクリックしましょう。ここでは例として、Binanceを選択していきます。
Binanceのページに移動できたら、Financial reservesという項目から準備資産の残高を確認することができます。
それぞれ暗号資産ごとにウォレットアドレスも記載されているので、気になる方はブロックチェーン・エクスプローラーで確認してみましょう。
また、赤枠で示した「View Source」には情報元となるリンクが設置されています。
Proof of Reserves(プルーフ・オブ・リザーブ)の意味や導入が進む背景まとめ
今回は、現在の暗号資産業界で導入が進んでいる、Proof of Reserves(プルーフ・オブ・リザーブ)についてご紹介してきました。
Proof of Reservesは、外部の会計企業によって取引所の準備金を確認する残高証明であり、現在大きく注目されているトピックとなっています。
しかし、会計事務所のMazarsが暗号資産企業の監査業務から撤退するなど、導入に向けて様々な問題が発生していることも事実です。
暗号資産業界がより健全に発展するためにも、Proof of Reservesは非常に重要な要素になると考えられるので、今後も最新のニュースには注目していく必要があるでしょう。